おいでやす全司法
プライバシーポリシー  
CONTENTS 全司法紹介 司法制度改革 少年法関連 全司法大運動 全司法新聞 声明・決議・資料 リンク サイトマップ
  トップページ > 全司法新聞 > 2013年5月
 
全司法新聞
 
バックナンバー
2013年 5月|4月3月2月1月
2012年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2011年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2010年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2009年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2008年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2007年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2006年 12月11月10月
 
 
全司法新聞 2013年5月20日号(2172号)
→

全司法への加入を呼びかけます


 4月に入所された新採用職員のみなさん、仕事や職場にはもう慣れましたか?職場には頼りになる心強い先輩たちが大勢いますので、困ったときには遠慮無く相談してくださいね。
→

全国で多彩な歓迎会
新採用職員がぞくぞく全司法に加入


 函館支部は青年部と共催で4月10日に歓迎昼食会を行いました。その場での説明やその後の継続的な呼びかけもあり、新採用職員3名全員が加入してくれました。
→

第84回メーデー
全労働者の賃上げと安定した雇用の実現を


 賃上げや安定した雇用の実現、消費税増税やTPP参加阻止、憲法改悪反対などをかかげて、5月1日、第84回メーデーが全国322カ所で開催されました。全労連などが主催する中央メーデーが東京・代々木公園で開かれ、公務と民間の労働者など21000人で、埋め尽くされました。
→

憲法がかつてない危機にさらされるなか、
5・3憲法集会が開催


 今年の「5・3憲法集会」は東京・日比谷公会堂で開催され、全司法本部と東京地裁支部からの参加者を含め、例年を大きく上回る3500人の市民が参加しました。会場に入りきれない参加者が場外に設置されたオーロラビジョンに見入るなど、集会は大きな熱気に包まれました。
→

核兵器のない社会めざして
平和行進スタート!


 2013年原水爆禁止国民平和大行進は、5月6日に東京・夢の島公園「第五福竜丸展示館前」で出発集会が行われ、90日にも及ぶ平和行進がスタートしました。集会へは本部・東京者地連・在京支部からの参加をはじめ、全体で900名が結集しました。
 
全司法新聞 2013年5月5日号(2171号)
→

13年ぶりに春の全国書記長会議を開催
全国の書記長が諸要求貫徹闘争期のとりくみを意思統一


 4月20日から21日にかけて、13年ぶりとなる春の全国書記長会議を熱海で開催し、全国の地連・支部書記長などのべ70人が参加しました。厳しい情勢が続くなかで労働組合の役割が重要であり、職場の仲間の声をしっかりと拾い上げ、要求を組織し、次年度概算要求に反映させる本部のとりくみ(諸要求貫徹闘争)の具体化を全体で意思統一しました。
→

要求を職場から最高裁に
あなたの行動が職場を変える


 諸要求貫徹闘争は、次年度裁判所予算の概算要求にむけて全国長官所長会同を開催(6月19〜20日)し、裁判所の当面の政策と基本方針を固める重要な時期にあたります。
→

核廃絶の流れを揺るぎないものに
国民平和大行進に1歩でも参加しましょう


 広島・長崎の被爆から68年目の夏を迎えようとしています。潘基文国連事務総長が、2020年までに「被ばく者とともに核兵器の終わりを祝おう」と呼びかけ、「核兵器のない世界」の実現を約束したNPT(核不拡散条約)の次の再検討会議も、あと2年と迫っています。
→

5・28中央行動へ参加しよう


 第1次最賃デーと位置付け、賃金と雇用の改善をめざした5・28中央行動が東京で開催されます。全司法は、独自学習会を開催しながら、特定地連・支部上京団を組んで、要求実現をめざします。
 
ページの先頭へ