全司法新聞 2013年5月20日号(2172号) |
 |
 |
全司法への加入を呼びかけます
4月に入所された新採用職員のみなさん、仕事や職場にはもう慣れましたか?職場には頼りになる心強い先輩たちが大勢いますので、困ったときには遠慮無く相談してくださいね。
|
 |
全国で多彩な歓迎会
新採用職員がぞくぞく全司法に加入
函館支部は青年部と共催で4月10日に歓迎昼食会を行いました。その場での説明やその後の継続的な呼びかけもあり、新採用職員3名全員が加入してくれました。
|
 |
第84回メーデー
全労働者の賃上げと安定した雇用の実現を
賃上げや安定した雇用の実現、消費税増税やTPP参加阻止、憲法改悪反対などをかかげて、5月1日、第84回メーデーが全国322カ所で開催されました。全労連などが主催する中央メーデーが東京・代々木公園で開かれ、公務と民間の労働者など21000人で、埋め尽くされました。
|
 |
憲法がかつてない危機にさらされるなか、
5・3憲法集会が開催
今年の「5・3憲法集会」は東京・日比谷公会堂で開催され、全司法本部と東京地裁支部からの参加者を含め、例年を大きく上回る3500人の市民が参加しました。会場に入りきれない参加者が場外に設置されたオーロラビジョンに見入るなど、集会は大きな熱気に包まれました。
|
 |
核兵器のない社会めざして
平和行進スタート!
2013年原水爆禁止国民平和大行進は、5月6日に東京・夢の島公園「第五福竜丸展示館前」で出発集会が行われ、90日にも及ぶ平和行進がスタートしました。集会へは本部・東京者地連・在京支部からの参加をはじめ、全体で900名が結集しました。
|