おいでやす全司法
プライバシーポリシー  
CONTENTS 全司法紹介 司法制度改革 少年法関連 全司法大運動 全司法新聞 声明・決議・資料 リンク サイトマップ
  トップページ > 全司法新聞 > 2010年2月 最新
 
全司法新聞
 
バックナンバー
2010年  2月| 1月
2009年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2008年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2007年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2006年 12月11月10月
 
全司法新聞 2010年2月20日号(2097号)
→

10春闘 貧困・格差の解消、内需の拡大を


 全司法は、1月24日、25日に、神奈川県伊東市において、第70回中央委員会を、中央委員、オブザーバー、本部役員及び来賓の合計80名の出席で開催しました。春闘課題、組織課題などで議論を深め、10春闘方針等を満場一致で可決し、10春闘と組織拡大強化に向けて奮闘する決意を固め合いました。
→

職場・地域で旺盛な運動をすすめよう


春闘をはじめ各種課題で深まる討論
 日本経団連が1月19日に発表した経営労働政策委員会報告は、労働者・国民や中小企業の苦しみをよそに、ひとりぼろもうけを続けようとするものです。
組織拡大強化に向けて固まる決意
 組織課題に関わっては、のべ9名から発言がありました。
→

10春闘、国民運動の一員に


 昨年8月の総選挙によって、政権が交代するという大きな政治の変化があった。この変化は、これまでの自公政権が推し進めてきた構造改革によって、格差と貧困が拡大し、国民生活が疲弊しきったことから、国民の政治を変えたいという強い思いから生まれたものである。10春闘は、国民的要求の前進の可能性が広がってきている情勢にあると捉えることができる。
→ 青年の要求前進と組織強化に向けて
 中央委員会二日目冒頭に、柏木青年協議長から、青年の暮らし向きアンケート、新規採用者加入対策及び次年度総会と併せて開催される友好祭典の3点を中心とする青年協の活動報告がされました。
全司法新聞 2010年2月5日号(2096号)
→

大企業は内部留保を吐き出せ 賃上げ、雇用拡大で景気回復を


 全労連、国民春闘共闘、東京春闘共闘は1月19日、2010年春闘の闘争宣言行動(日本経団連包囲行動)をとりくみました。
→

経団連経労委報告 定昇凍結も狙う


 日本経団連が1月19日に発表した経営労働政策委員会報告は、労働者・国民や中小企業の苦しみをよそに、ひとりぼろもうけを続けようとするものです。
→

第174回通常国会が開催 課題は山積 国民の願いにこたえる国会に


 「労働者派遣法の抜本改正を」「普天間基地をただちに無条件返還せよ」。通常国会が始まった18日、東京・霞が関の官庁街で、労働者らがデモ行進をしました。主催した国民大運動実行委員会、安保破棄中央実行委員会、中央社会保障推進協議会、国公労連・東京国公の参加者300人が、国民要求の実現を求めてシュプレヒコールしました。
→ 清嵐サミットを開催
 1月16日〜17日に東京地連青年学習会(通称:青嵐サミット)を新宿で開催しました。
 初日は講師に柏木青年協議長を招き、ざっくばらんな座談会形式で「組合ってなんだろ〜」をテーマにしました。
 
ページの先頭へ