おいでやす全司法
プライバシーポリシー  
CONTENTS 全司法紹介 司法制度改革 少年法関連 全司法大運動 全司法新聞 声明・決議・資料 リンク サイトマップ
  トップページ > 全司法新聞
 
-->
全司法新聞
 
バックナンバー
2012年 1月
2011年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2010年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2009年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2008年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2007年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2006年 12月11月10月
 
 
全司法新聞 2012年1月20日号(2142号)
→

『総対話と学習、全員結集、地域共同で「目に見え、音が聞こえる」春闘を展開しよう!』


 12春闘がはじまりました。全司法は、職場・地域で、「雇用と仕事の確保、賃上げ、社会保障拡充で、内需中心の経済、震災復興を」の12春闘スローガンが組合員一人ひとりの確信として広がるように、「総対話と学習、全員結集、地域共同」を合言葉にとりくみをすすめ、「内需中心の景気回復と震災復興を」の国民世論を構築するための諸行動に結集し、「目に見え、音が聞こえる」春闘行動を展開します。

→

2012年度予算案の概要が明らかに


 最高裁当局は、12月27日、全司法に対し、予算総額、人員、庁舎新営など2011年度予算案の概要について明らかにしました。予算総額は、3200億2200万円と対前年度比率で約1・0%減少していますが、10年人事院勧告の給与改定による人件費の減少によるもので、裁判所の体制を充実・強化していく政策経費については概ね要求が認められたものとなっています。

→

「2012要求アンケート
震災復興を望む声、公務員賃下げを許さない声が圧倒的!」


 2012年要求アンケート調査の結果では、公務員の「賃下げ法案」に対する怒りが顕著なこと、将来の雇用や健康不安などが高まっていることが明らかとなりました。また、東日本大震災の復興と原発事故の被害賠償を求める要求が圧倒的であることが特徴です。

→

司研集会と労働学校開催のお知らせ


 2月12〜13日、第38回全国司研集会(隔年開催)と第18回中央労働学校をそれぞれ開催し、司法制度改革後の裁判所の現状や人事評価制度の運用などの制度課題・労働基本権等について討議・学習を行う予定です。

 
全司法新聞 2012年1月5日号(2141号)
→

苦難を乗り越えて 全司法労働組合中央執行委員長 門田敏彦


 新しい年を迎え、全国の組合員のみなさんにご挨拶を申し上げます。
 年頭にあたり、全国大会で確認した「総対話と学習、全員結集、地域共同」を合言葉に、組織拡大・強化を一体のものとして職場を基礎にとりくむ決意を、改めて申し上げます。

→

新春恒例座談会
これからの青年たち、大いに語る
2012年 輝かしい未来とするために


 全国で活発な活動を展開する青年たち、それらをまとめる青年協議会。青年の要求実現のため、年3回の上京団交渉をはじめ、「よく学び、よく遊ぶ」をモットーに様々な活動をしています。秋のとりくみを確認する会議におじゃまして、職場の状況、組合に対する思いなど率直に語ってもらい、未来への展望を切り開く新春座談会となりました。

 
ページの先頭へ