職場から
司法改革論議を
About Us 全司法労働組合とは?
署名用紙 国会請願署名のお願い
Contact Us ご意見をお寄せ下さい
Links リンクのページ
トップページへ
●青年のページ●
青年協

青年協へようこそ
青年協NEWS
新聞「時の窓」
議長日記
青年お悩み相談
青年専用ページ

《過去の特集》
裁判所と労働組合Q&Aコーナー


議長日記
全司法労働組合青年協議会
 議長の活動日記です。
 つれづれなるままに。。。
2011/10 << >> 2008/07

[ 最後とお世話になりました ]
 今、名古屋です。引越しの後処理と名古屋での新生活準備でてんやわんやです(泣)

 二年間、お世話になりました。各支部にはご迷惑ばかりをおかけしたのだろうと思っています。この二年間でどれだけの青年の笑顔を作ることができたのか、今後の青年の笑顔を作る種を作ることができたのか分かりませんが、全国の青年の皆さんが『ウジカワ君、楽しかったよ』と思っていただけるのであれば、これほど嬉しいものはありません。週末の総会で議長を降ります。しかし、次の議長(候補)も既に東京で頑張っております。次の議長は私なんかよりも優秀な人材で、彼こそ今の時代に必要な人間であると確信しています。これからの青年協、彼を中心にますます発展していくことを願っています。

 さてと、8代目の議長日記はとても個人的な中身が多かったですが、それもキャラだと思って勘弁してくださいとお願いして、これからも青年協と各支部青年部、すべての青年が笑顔で仕事ができるよう何が必要なのかを捉えて進んでもらえると確信し、おそらく、今後もどこかでお会いすると思いますので、『ひとまず』これにて失礼します。

 ではでは・・・
2008/08/26(Tue) 晴れ


[ シメジ飯と椎茸大使 ]
 タイトルに意味はありません。ただの回文を二つ並べてみただけです。

 8代目の議長日記もあと少しとなりました。こういうときには「二年間のおもひで」を語るのでしょうが、今は総会の準備等でまったく余裕がありません。実は明日も国公青年協の常任委員会があるので午後から席を外します。う〜む、もう少し余韻に浸る余裕があるかと思っていたのに、これは最後の最後まで「血」吐くまで頑張らんとイカンですね(昨日も書いてるし)。

 総会に参加予定の皆さん!よろしくお願いします!そして、まだ報告が来ていない皆さん!頼みます!!議長日記で依頼することではないですが、結構やばいッス!協力と掲示板への書き込みをお願いして、今日も失礼します。
2008/08/19(Tue) 晴れ


[ 議長と日記 ]
 すいません…。気が抜けたわけではなく、総会と引越等の準備で全く更新しておりませんでした。ごめんなさい。

 議長として日記を書けるのもあと二週間を切りました。今は、青年協総会に向けて頑張っているところです。準備もちゃくちゃくと進んでおりますが、最後の最後まで「血」吐くまで頑張りますので、掲示板への書き込みをお願いして、今日も失礼します。
2008/08/18(Mon) 晴れ


[ 本部と夏休み ]
 総会と引越の準備でてんやわんやの議長です。8月の本部は職場同様夏休みを取る期間でもあります。9月になると秋闘期の準備等で忙しくなるので、今しか休めるときがないのです。でも、今日の書記次長は一日行動。私も昼の厚生労働省前の要求行動に参加しました。とても暑かったですが、昨日の雨のことを思うと湿度が低いようで、多少ですが過ごしやすかったです…多少ですよ(泣)

 議長は総会までは突っ走る予定ですから、メタボが解消されれば良いのですがアイスとか食べてちゃダメですね(笑)メタボ解消の方法を教えてくれる方は、掲示板への書き込みをお願いして、今日も失礼します。横から見たら太ったなぁと思ってしまいました(不覚)
2008/08/06(Wed) 晴れ


[ 旭川と爽やか ]
 週末、オルグのため、河内君と二人で旭川支部へ向かいました。次期常任の関係です。支部と青年部の方、加えて参加された青年層の皆さんと、元青年協非常任委員の宗形さん、ありがとうございました。

 お昼には、支部主催の昼食会に参加し、夜は青年部主催の懇親会に参加、その後は旭川市の祭りを見ながら夜遅くまで飲み続けたという、なんとも説明しがたいオルグでしたが、青年協と北海道地連の協力依頼を快く受け止めて頂いたと感じていますし、次期も安泰デスなぁと頼もしく感じたオルグでした。

 で、旭川…涼しいです!この私が「汗」をかかなかったですから!今、議長日記を作成しながら「汗」かきまくりなのにねぇ。やっぱり、湿気がないからなのでしょうか。でも昼は暑かったですけどね(笑)青年協総会に3名も来てくれると表明してくれたことも嬉しかったですし、今度は個人的に旅行に行きたいと思いました。皆さんもオススメですから一度は行ってみてはいかがでしょうか?そんなことをお願いして(なんのこっちゃ)、今日も失礼します。
2008/08/04(Mon) 晴れ

My Diary Version 1.21
[ 管理者:全司法労働組合青年協議会 著作:じゃわ 画像:牛飼い ]

全司法労働組合
東京都千代田区隼町4-2 最高裁判所内
TEL 03-3264-8111 内線5181〜4

このページで使用しているCGIはじゃわ氏が著作権を有するフリーソフトウェアを一部改変したものです。
このページで使用しているお天気画像は牛飼いことY. Kishino氏が著作権を有するフリーデータです。
InternetExplorer 4.0、Netscape Navigater 4.0以上でご覧ください。
© 全司法労働組合, Inc. 2001-2004 All rights reserved.